伊豆大島の風景 (リアルタイム)
自然豊かな伊豆大島の風景や樹木・花々・動物や海の生き物・島のみどころ、島のイベント情報・大島を描いた作品や大島今昔などもろもろ紹介するブログです。参加していただける方は gojinka100@yahoo.co.jp へ連絡ください
«
2023·03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
2016’09.10・Sat
アートアイランズTOKYO2016 パフォーマンス 細川 麻実子
舞踏家 細川 麻実子
石坂 孝雄 「帰還」
Uwe Jonas 「Colored Item24」
(チョモ)
関連記事
同行二人 高野山詣で
お月見
アートアイランズTOKYO2016 パフォーマンス 細川 麻実子
第6回 国際現代美術展 パフォーマンスの夕べ
第4回 古道探索のご案内
スポンサーサイト
Categorie
:
大島の風景
-
コメント
(0)
▲
TOP
Next
|
Back
Post your Comment
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
管理者にだけ表示を許可
Next
|
TOP
|
Back
最新記事
お客さんが撮った「ハギマシコ」 (03/28)
波浮の桃源郷 (03/28)
伊豆大島 桜情報 03/27 赤だれ&河童の橋から (03/27)
大島のパワースポット「シカマガの滝」 (03/25)
「伊豆大島郷土芸能祭」の竹本葵太夫氏あいさつと郷土芸能踊り紹介 (03/25)
大島町 町長選候補「河野ようすけ」 事務所開き (03/19)
2022/12/07日にガイドしたお客様から写真を送っていただきました (03/11)
赤だれ (03/06)
赤だれ&老ガイド チョモ(85歳) 写真家 山口 規子撮影(02/23) (03/05)
伊豆大島のスライドショー 山口 規子 (02/28)
竹本 葵太夫 (02/19)
伊豆大島出身の義太夫語り竹本葵太夫(人間国宝・本名柳瀬信吾さん)の帰省 (02/17)
波浮の古民家 秋広 陽邸 (02/02)
2023年 癸卯(みずのと う)元旦 (01/01)
伊豆大島 お一人様ガイドのご用命は チョモにお申し付けください。 (12/05)
神泉醸延壽 「神亀」 埼玉県蓮田の燗酒 (11/30)
ハマサワヒヨドリの保護活動 (11/22)
山田さん 92歳 風雨のため三原山登頂を断念 (11/20)
神津島 (11/13)
大島在住のお客さんと三原山にご一緒しました(有料ガイド) (10/03)
最新コメント
通りすがり:タカサゴユリ (08/11)
内堀 昇一:サクユリ観察会 (07/27)
たぬきらん:サクユリ観察会 (07/24)
内堀 昇一:坂口啓子さん急逝 (07/04)
川崎節子:三原山のオオシマザクラ開花状況 (04/06)
内堀昇一:坂口啓子さん急逝 (02/22)
内堀昇一:雪の三原山 (02/22)
月別アーカイブ
2023/03 (9)
2023/02 (4)
2023/01 (1)
2022/12 (1)
2022/11 (4)
2022/10 (1)
2022/09 (8)
2022/08 (6)
2022/07 (4)
2022/06 (7)
2022/05 (2)
2022/04 (8)
2022/03 (4)
2022/02 (4)
2022/01 (5)
2021/12 (7)
2021/11 (5)
2021/10 (9)
2021/09 (5)
2021/08 (6)
2021/07 (1)
2021/06 (2)
2021/05 (3)
2021/04 (2)
2021/03 (5)
2021/02 (5)
2021/01 (2)
2020/12 (5)
2020/11 (6)
2020/10 (5)
2020/09 (1)
2020/08 (6)
2020/07 (7)
2020/06 (9)
2020/05 (8)
2020/04 (7)
2020/03 (7)
2020/02 (12)
2020/01 (6)
2019/12 (4)
2019/11 (8)
2019/10 (7)
2019/09 (9)
2019/08 (7)
2019/07 (7)
2019/06 (12)
2019/05 (6)
2019/04 (9)
2019/03 (2)
2019/02 (8)
2019/01 (8)
2018/12 (7)
2018/11 (9)
2018/10 (4)
2018/09 (5)
2018/08 (9)
2018/07 (8)
2018/06 (6)
2018/05 (8)
2018/04 (7)
2018/03 (10)
2018/02 (9)
2018/01 (9)
2017/12 (5)
2017/11 (6)
2017/10 (4)
2017/09 (6)
2017/08 (9)
2017/07 (5)
2017/06 (4)
2017/05 (12)
2017/04 (11)
2017/03 (9)
2017/02 (10)
2017/01 (4)
2016/12 (9)
2016/11 (8)
2016/10 (14)
2016/09 (14)
2016/08 (11)
2016/07 (15)
2016/06 (4)
2016/05 (11)
2016/04 (15)
2016/03 (10)
2016/02 (9)
2016/01 (6)
2015/12 (13)
2015/11 (18)
2015/10 (21)
2015/09 (8)
2015/08 (8)
2015/07 (12)
2015/06 (4)
2015/05 (14)
2015/04 (18)
2015/03 (10)
2015/02 (6)
2015/01 (12)
2014/12 (3)
2014/11 (6)
2014/10 (15)
2014/09 (9)
2014/08 (15)
2014/07 (10)
2014/06 (9)
2014/05 (10)
2014/04 (11)
2014/03 (15)
2014/02 (14)
2014/01 (6)
2013/12 (13)
2013/11 (17)
2013/10 (17)
2013/09 (16)
2013/08 (11)
2013/07 (11)
2013/06 (11)
2013/05 (11)
2013/04 (14)
2013/03 (11)
2013/02 (9)
2013/01 (8)
2012/12 (6)
2012/11 (14)
2012/10 (6)
2012/09 (7)
2012/08 (15)
2012/07 (7)
2012/06 (7)
2012/05 (15)
2012/04 (13)
2012/03 (19)
2012/02 (9)
2012/01 (5)
2011/12 (7)
2011/11 (23)
2011/10 (30)
2011/09 (21)
2011/08 (46)
2011/07 (45)
2011/06 (41)
2011/05 (44)
最新トラックバック
カテゴリ
大島の風景 (1078)
木々や花々 (107)
海辺のいきもの (19)
鳥や動物 (29)
大島みどころガイド (40)
大島(自然)イベント情報 (79)
大島今昔・風俗風習 (26)
大島を描いた作品 (6)
大島噴火でロボットは役にたてるか (0)
プロフィール
Author:伊豆の島大文字草
FC2ブログへようこそ!
来島者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
伊豆大島ジオパーク ガイドチョモ
三原山ジオガイド
伊豆大島ナビ
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード