fc2ブログ
  • « 2023·10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2016’07.19・Tue

キイロスズメバチ

ガイド必携装備 エビペン(アドレナリン自己注射キット)
26_convert_20160719103800.png
ガイド必携装備 ポイズンリムーバー(強力吸引器)
25_convert_20160719103722.jpg

27_convert_20160719103832.png
ハチ毒アレルギー体質の方はアナフィラキシーショックをおこします。応急処置 ①救急車出動要請 ②腿にエビピン注射 ③ポイズンリムーバーで毒の吸引 ④傷口を冷やす ⑤気道を確保して心臓マッサージを続ける。

DSC_2443_convert_20160719114952.jpg

DSC_2451_convert_20160719103432.jpg

DSC_2457_convert_20160719103630.jpg

DSC_2455_convert_20160719103550.jpg

DSC_2454_convert_20160719103516.jpg
今年はハチの巣が小さいうちに駆除するのを怠った。春先に大きな女王蜂を見たら近くで巣作りが始まる と考える。。働き蜂(メス)が誕生するまでは女王蜂自ら巣材収集や狩猟を行う。オスは働かない。女王蜂が死ぬと働き蜂が卵を産むが未受精卵なのですべてオスしか生まれない。やがてそのコロニーは絶えてしまう。
What is this?2011.05.31
関連記事
スポンサーサイト



Categorie大島の風景  - コメント(0) TOP

Next |  Back
Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可