fc2ブログ
  • « 2023·12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2016’07.08・Fri

千葉工大 惑星探査研究センターによるロケット音速飛翔実験

DSC_2425_convert_20160708090842.jpg
波浮漁協もお手伝い
DSC_2429_convert_20160708091006.jpg

DSC_2426_convert_20160708091042.jpg

DSC_2432_convert_20160708091130.jpg
惑星探査研究センターの和田 先生
DSC_2430_convert_20160708091203.jpg

DSC_2434_convert_20160708091251.jpg
2016.07.08.08:08 発射
DSC_2435_convert_20160708091325.jpg

DSC_2438_convert_20160708091454.jpg

DSC_2437_convert_20160708091423.jpg

DSC_2440_convert_20160708091535.jpg
高度4,400mまで追尾 08:23着水確認
DSC_2441_convert_20160708091605.jpg
千葉工大 惑星探査研究センター

無人観測ロボット11.10.27

千葉工大 山岳部
ロボットといいロケットといい山岳部の活躍といい千葉工大の「挑戦」は続く。
(チョモ)
関連記事
スポンサーサイト



Categorie大島の風景  - コメント(0) TOP

Next |  Back
Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可