fc2ブログ
  • « 2023·06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2011’06.28・Tue

またまた源泉かけ流し露天風呂 「浜の湯」

温泉のある長根公園はY5溶岩流の上にある Y5は湯場層5で1338年?カルデラ外縁の側噴火の溶岩流が弘法浜 前浜 長根岬まで達したものである 園地の中に「為朝の碑」「中村彝」の像にまじってコーガ石の「ゴジラ」がいる。ゴジラ誕生30周年記念 シリーズ16作目「ゴジラ」が1984/12/15日公開された。伊豆諸島の大黒島で巨大噴火が発生しゴジラが出現した......静岡県の井浜原発から放射能を全て吸収 有楽町の日劇を襲撃...磁性体による帰巣本能を利用して合成音波によって三原山へ誘導し人工的に三原山を噴火させてゴジラを火口に落とす作戦を展開....大島には「ゴジラ」がいたんです。その証拠に三原山に登るとゴジラ モスラ メガロ ビオランテにそっくりな溶岩にキット出会えますよ。
三原に登ったあと是非「浜の湯」にお寄りください 湯船からの 日の入り はそれはそれは絶景です。
 ガスっていて三原が見えない 右の建物が町役場
 ABC_0850_convert_20110628113201.jpg
 ABC_0851_convert_20110628113311.jpg
 天城 大室山 富士山が見渡せます
 凪だと鵜が5~7羽テトラに止まっています
 せり出しているのが長根岬
 俺は1984年シリーズ第16作 「ゴジラ」 だ 
中村彝 (チョモ)
関連記事
スポンサーサイト



Categorie大島の風景  - コメント(0) TOP

Next |  Back
Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可