fc2ブログ
  • « 2023·10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2011’06.24・Fri

春から初夏へ

春の花たち(エゴ・ミズキ・ウツギ・エボタなど)がほぼ咲き終え、アジサイが全盛期です。
こんなに沢山あったのか、と思うほど道沿いに咲く花があります、特に泉津と岡田に多そうな気がします。自信はありませんが大島の呼び名で「イヌギリ」本名はイイギリ(飯桐)ではないかと思います。秋に赤い実を付けます、花ほどはあちこちで赤い実は見ないように思います、ちょっと自信なしです。

P6240005.jpg


    P6240009.jpg

地味な花ですが「ムラサキシキブ)も小さな花を付けてはじめました。
関連記事
スポンサーサイト



Categorie木々や花々  - コメント(0) TOP

Next |  Back
Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可