fc2ブログ
  • « 2023·06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2015’04.22・Wed

大島の聖地 シカマガ滝




シカマガ滝左岸にある 中山明神の石詞 緯度34°41′11″ 経度139°25′42″






シカマガ滝





いくつかある島の聖地の中で特筆すべきは修験道の開祖 役小角(えんのおずぬ)ゆかりの「行者窟」と「シカマガ滝」だ。
沢があっても川のない枯れ谷の火山島にある唯一 滝らしい滝だ。シカマガ滝は普段は水流のないヌタの沢の中流域にあり、大雨時に滝となる(国学院大学学術資料センター 「島々の聖地」p68) 役行者も大雨の時に訪れ 滝行をおこなったのでしょうか。

(チョモ)
伊豆大島ジオパークガイド チョモ
関連記事
スポンサーサイト



Categorie大島の風景  - コメント(4) TOP

Next |  Back
行ってみたいです。
私でも行けるかしら?

tanukirann:2015/04/23(木) 14:23 | URL | [編集]

都道から じきです。クダッチの村松興業の裏手。滝の直下まで行けますよ。

-:2015/04/24(金) 15:58 | URL | [編集]

チョモさん こんにちは。
 ブログいつも楽しく拝見しております、有り難う御座います。

シカマガ滝
https://www.youtube.com/watch?v=Uh1nciw8aHU
雨がやんですぐに撮りに行きました、
今度はもっと土砂降りのとき撮ってみたいと思います、
もっと迫力のあるビデオになると思います。
  

野切屋あんこ:2015/06/18(木) 18:48 | URL | [編集]

貴兄の動画をアップさせていただきました。チョモ

-:2015/07/07(火) 19:43 | URL | [編集]

Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可