fc2ブログ
  • « 2023·05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2014’04.08・Tue

NHKあさイチ で大島特集放映

      あさいち

   4月10日(木) 朝8時30分から NHK「あさイチ」で伊豆大島特集が放映されます> 

メインテーマ    JAPAなび 東京・伊豆大島

去年10月、台風26号による土砂災害で36人が犠牲になった伊豆大島。今も3人が行方不明、50人以上が仮設住宅で暮らしています。
そんな中、以前の活気を取り戻そうと、島の人たちは大島の魅力を発信しています。観光客や地元の人の間でちょっとしたブームになっているのが、ある写真撮影。「あんこ猫」と呼ばれる猫の人形を持ち歩き、印象に残った風景の前で撮影するのですが、それが島の魅力の再発見&発信につながっていると言います。さらに、島の名物・椿の花びらを使い、数年ごとに染色を繰り返す「再会染め」にはさまざまな秘話が。この春、島を離れる先生に「再会染め」を送る高校生たちの思いを追います。
災害の傷跡が残る中、力強く復興へと歩みを進める伊豆大島を、原千晶さんが訪ねます。


あんこ猫の写真展を開催している私の工房にも来ていただきました、私自身が確固たる信念があってあんこ猫にかかわっている訳はなく、いいなーと思ってくれる人がひとりでもいればいい、それくらいなので、きっと視聴者に訴える力はないとおもいますが、まあ島でおこなわれている現代美術展から生まれたエサシトモコさんの存在感あふれる「あんこ猫」が全国に紹介される、そのことだけでも歓迎してください。
大島から見える富士山・夕日・ひいみさま 伊豆の踊子 椿染など 盛りだくさんの大島情報です、ぜひみなさんご覧ください。
私はちょっと見るのが恥ずかしい、ビデオに録画して一人でそっと見たい、そんな心境です。
関連記事
スポンサーサイト



Categorie大島の風景  - コメント(0) TOP

Next |  Back
Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可