2013’12.07・Sat






黄色の帯は土石流危険箇所
紫色の枠内は急傾斜地崩壊危険箇所

白→黄→赤→紫→濃い紫へ色が変化する 10分ごと30分遅れで表示され同じ赤でも地区により濃淡がつく優れもの 大島は 5㌔平方メートル 9メッシュに分割されています。11/08日より泉津と差木地に臨時の雨量計を増設して監視を強化しています。
土地災害危険箇所マップ
土砂災害警戒判定メッシュ情報 関東
(チョモ)
- 関連記事
-
- 南部地区友愛交流会
- 鎮魂 涙の日 ロバの屋外劇場
- 土砂災害への対応についての説明会
- 伊豆大島ガイド勉強会
- 第1回伊豆大島住民セミナー「台風26号による土砂災害」
スポンサーサイト
Categorie:大島(自然)イベント情報 - コメント(0) ▲TOP