fc2ブログ
  • « 2023·10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2013’04.14・Sun

4月に咲く花

シロバナマンテマ



カラスノエンドウ

カントウタンポポ

マルバシャリンバイ(イソモッコク)

ハルジオン



シチトウスミレ





シチトウスミレ分解(七島花の会 石橋正行 石田賢也氏)




アツバスミレ

アツバスミレ分解(七島花の会 石橋正行 石田賢也氏)


コミヤマスミレ 早咲き 東京都準絶滅危惧(NT)

ケナシニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレは東京都ランク絶滅危惧ⅠB類(EN)

ホタルカズラ 東京都絶滅危惧ⅠA類(CR)増えて10株になりました

イズホソバテンナンショウ

ウラシマソウ 


ホウチャクソウ メシベが花冠より出ていない「3倍体」か(石橋正行氏)

アマドコロ

コウゾリナ

コケリンドウ 東京都 準絶滅危惧(NT)

アオキ

ミヤマシキミ

センボンヤリ



ハチジョウイチゴ シタムキイチゴ

ハチジョウイタドリ

シマタヌキラン 環境省東京都ともに準絶滅危惧(NT)
他にもRDB関連の「クマガイソウ」等も咲いてますが保護上写真の搭載は控えます

(チョモ)







関連記事
スポンサーサイト



Categorie大島の風景  - コメント(0) TOP

Next |  Back
Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可