fc2ブログ
  • « 2023·04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2013’04.08・Mon

爆弾低気圧一過

潮をかぶった車 家の窓ガラス 壁面に水をかけるのが一仕事 躑躅はジョロで潮を洗い流します

なにごとも無かったような朝を迎えました 昔の火口底 上ヒクボ

ヒクボの借りてる畑 背景は昔の火口壁


オオシマザクラ

シチトウタラノキは棘がなく葉裏がやや白い 葉裏脈上に毛があるのはメダラ(七島花の会 神津島花図鑑)

クリ

カキ

シイノキ 昔の火口壁

クヌギ 島では珍しい 榾木 炭用に植えられたもの

クヌギ

ビワ

松本さんちのイヌマキ( 羅漢松)は中国で珍重される
(チョモ)
関連記事
スポンサーサイト



Categorie大島の風景  - コメント(0) TOP

Next |  Back
Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可