2012’08.24・Fri
昨日、元町から海岸線を南に走ってきました、夏の日差しが容赦なく照りつけてました。
いつも見慣れたカタノシマの形が変わってゆきます。
カタノシマって「差別するような言い方じゃないのか」って言われそうですが、【大島から見て利島、新島、敷根島、神津島をさして言う語。カタとは、一定の方向・方位・場所・地点などを示す言葉として古くから用いられている。また「カタは西を意味する語であった。大島から見て西の島はカタノシマである」と説く方もいたが、残念ながら未だ特定するに至っていない。】と手元にある郷土史家の資料に書いてあります、子供の時からそう言ってます。
元町弘法浜 → 赤岩 → トウシキ園地 から見える 利島・新島方面です



いつも見慣れたカタノシマの形が変わってゆきます。
カタノシマって「差別するような言い方じゃないのか」って言われそうですが、【大島から見て利島、新島、敷根島、神津島をさして言う語。カタとは、一定の方向・方位・場所・地点などを示す言葉として古くから用いられている。また「カタは西を意味する語であった。大島から見て西の島はカタノシマである」と説く方もいたが、残念ながら未だ特定するに至っていない。】と手元にある郷土史家の資料に書いてあります、子供の時からそう言ってます。
元町弘法浜 → 赤岩 → トウシキ園地 から見える 利島・新島方面です



- 関連記事
-
- 現代美術展のバッジです
- むらなが吟 55歳の挑戦 大島らいぶ
- 元町から南部に走ると
- motomatikara
- 助っ人募集です
スポンサーサイト