fc2ブログ
  • « 2023·06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2012’06.15・Fri

行者祭

行者浜が尽きるところに 櫛の峰 がそそり立つ トンネルの左の海食崖に行者窟がある





2009年6月15日

行者のいわや









2009/06/15













前鬼 後鬼を左右に従えた 役行者の石像(泉津 三原神社寄宮)

(チョモ)


関連記事
スポンサーサイト



Categorie大島今昔・風俗風習  - コメント(2) TOP

Next |  Back
邪教で島民の安全が守られたか?

否!


もう、気がつかなければいけない。

まつした:2013/10/20(日) 19:50 | URL | [編集]

表層の斜面崩壊で大惨事になりました。
24時間降雨量が824mm 暦応(1338年)の元町溶岩流の上を流出 斜度が30度の安定角をはるかに超えた急斜面 いつ土石流が起きても不思議ではありません。

内堀 昇一 (チョモ):2013/10/24(木) 11:01 | URL | [編集]

Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可