柿の木の枝に着生した野生蘭の「セッコク」です。いっぱい花がついて見頃です。が、柿の木の表皮の下を通って上に上にランナーを殖やして勢力を広げる蘭なので柿木が弱くなってしまい腐ってしまう枝もあります。これは折れた柿木についていたセッコクです。
前は自生のセッコクもあったと記憶していますが、今はほとんど見かけることはありません。となりの利島にも大きな株が自生していました、利島でも今はめっきり少なくなってしまったそうです。

- 関連記事
-
スポンサーサイト
Categorie:木々や花々 - コメント(0) ▲TOP