fc2ブログ
  • « 2023·06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2012’03.05・Mon

メジロのえさ箱

11月から義母(以後は母と書く)が私の家で一緒に暮らしています。食卓から外が見えます、昔から畑仕事をしてきた母には身近な植物や動物に興味があるようです。
毎日動きのない外を見ているより、ちょこちょこと不規則な動きがあったほうがおもしろいかなと思って仕掛けをしました。これは前から実験してきた装置(たいしたものではないけど知恵が詰まったものです・知人から教わった)ものです。
縦横3センチくらいの格子のフェンスを丸く作り窓から見える正面に設置しました。
なぜ3センチの格子かというとメジロが出入りできて、大きなカラスやヒヨドリが入れない大きさということです。中にミカンの輪切りが枝に刺してあります、格子がないと大きな鳥がくわえて持って行ってしまうので、メジロにはおこぼれがゆきません。
これは「メジロ」の出入りが自由な巣箱えさ箱です、11月中旬に取り付けました、裏の畑ではメジロの鳴き声が聞こえていましたがメジロがこのえさ箱に姿を見せたのは12月になってからでした。
毎日こうしてメジロが朝から夕方までやってきました。

    PC300316.jpg
関連記事
スポンサーサイト



Categorie鳥や動物  - コメント(0) TOP

Next |  Back
Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可