2011’09.20・Tue


伊豆大島の自生するヤブツバキの花は大体11月から4月頃までかなり長い期間楽しめます。
島にはユニークな人が何人もおりますが、もっと早くあと2ヶ月早く椿の花を楽しめないか、そう思ってはや18年くらいになるそうです。島に自生する椿で花が早く咲く木を選んで「挿し芽」でコツコツ増やして今ではかなりの本数が成長しています、この早咲き椿に取り組んできたのが椿花ガーデン・リス村の山下村長です。
「やっと開花した」と早咲き椿の写真を見せに来てくれました、ようやく2年位前からいい感じになってきた、とニコニコです、椿が好きでたまらない、夢が一歩近づいた、話しているとそんな手ごたえが伝わってきます。
去年の開花が9月27日だったそうです、今年は7月8月に雨が多く蕾が早く生長したので、早いだろうと予測したそうです、そのとおりで9月16日に早生ヤブツバキが見事に開花しました。

大島オータムフェアーが10月8日から12月4日まで島内各所で開かれます
フェアーの企画として 早椿フェスタ(入園有料)一番の見頃は10月中旬から、 とオペラ椿姫ピクニックコンサートが10月9日12:00開演で椿花ガーデン・リス村芝生広場でおこなわれます、お楽しみください。
詳細は 主催者の伊豆大島観光協会 まで
スポンサーサイト