fc2ブログ
  • « 2023·09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2021’10.30・Sat

神津島のオオハクチョウの幼鳥

神津島 天上山ガイドの前田正代さん(090-5308-6642)から情報をいただきました。
E6A9_convert_20211030144453.jpg
迷い込んだオオハクチョウの幼鳥  ヒトを怖がる様子もないそうです
IMG_0781_convert_20211030172153.jpg
オオハクチョウは、一週間くらい前に天上山の千代池に2羽いたそうです、そのうちの一羽が浜の方に降りて来て、相手とははぐれてしまっているようです、このまま、海岸近くでは元気で飛び立っていけるのか心配です。
昨日は温泉近くの、沢尻湾の砂浜で、休んでいましたが、今日は神津島港に浮かんでいました。船揚場で休んでいる時も、人が近づいても警戒していないようだとのことです(前田正代)
IMG_0815_convert_20211030172209.jpg

IMG_0559_convert_20211030172136.jpg
オオハクチョウの幼鳥は、あれからまもなく、神津島港内で浮いて亡くなっていたそうです(11/05 前田)
E6BA_convert_20211030144512.jpg
昨日の天上山のリンドウ
E6CA_convert_20211030144528.jpg
同じくウメバチソウ
E6DB_convert_20211030144543.jpg
同じくキッコウハグマ
(チョモ)
関連記事
スポンサーサイト



Categorie大島の風景  - コメント(0) TOP

Next |  Back
Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可