2020’08.31・Mon
神津島「天上山ガイド」の前田 正代さんから残暑見舞いをいただきました。
息のつまりそうな、気温が続いています、コロナ禍でただ静かにしています、キャンプも全面禁止で、山歩きするツアーも見かけなくなりました。
星空観察の指定に向けて、島内の街灯も観察に適した器具に入れかわっています。
神津島では、村落に近い、約、900メートルほどの砂浜をも夏の期間、毎日、早朝に村から委託された観光協会で、ビーチクリーナーの専用機で砂浜の清掃をしています。毎朝、陽が登る前に、波打ち際を素足で歩いて来てからのシャワーと 朝食です。
椿の実も少し採ったり、暑いのでトコロテン用に、取り残した天草を採ったりして潜ったり(私が水中の姿)しています。
9月まただまだ暑そうです。 お大事にお過ごしください。



天上山


天上山ガイドの前田 正代さん(090-5308-6642)

日本一綺麗な星空が見られる島
神津島村では、星空保護区の認定を目指しています。
同保護区は、NPO国際ダークスカイ協会の制度で村は本日申請し、3、6ヶ月の審査などを経て認定される見通しとなっています。
認定されれば国内2例目となります。
日本一綺麗な星空が見られる!?のは東京都・伊豆諸島の神津島なのです。
星空保護区とは国際ダークスカイ協会が2001年に始めた、暗く美しい夜空を保つための優れた取り組みを称賛する制度です。
星空が綺麗ということだけではなく屋外照明に対しての厳格な基準や、地域において光害に関する教育が行われることも認定されるために求められています。
現在世界で約130ヶ所が認定されており、日本では2018年に沖縄県の西表石垣国立公園が認定を受けています。
東京都神津島は沖縄県石垣島と共に、自然保護に努めたくさんの人にその魅力を伝えていきたいです。(出典 神津島村役場HP)

神津島の黒曜石
(チョモ)
息のつまりそうな、気温が続いています、コロナ禍でただ静かにしています、キャンプも全面禁止で、山歩きするツアーも見かけなくなりました。
星空観察の指定に向けて、島内の街灯も観察に適した器具に入れかわっています。
神津島では、村落に近い、約、900メートルほどの砂浜をも夏の期間、毎日、早朝に村から委託された観光協会で、ビーチクリーナーの専用機で砂浜の清掃をしています。毎朝、陽が登る前に、波打ち際を素足で歩いて来てからのシャワーと 朝食です。
椿の実も少し採ったり、暑いのでトコロテン用に、取り残した天草を採ったりして潜ったり(私が水中の姿)しています。
9月まただまだ暑そうです。 お大事にお過ごしください。



天上山


天上山ガイドの前田 正代さん(090-5308-6642)

日本一綺麗な星空が見られる島
神津島村では、星空保護区の認定を目指しています。
同保護区は、NPO国際ダークスカイ協会の制度で村は本日申請し、3、6ヶ月の審査などを経て認定される見通しとなっています。
認定されれば国内2例目となります。
日本一綺麗な星空が見られる!?のは東京都・伊豆諸島の神津島なのです。
星空保護区とは国際ダークスカイ協会が2001年に始めた、暗く美しい夜空を保つための優れた取り組みを称賛する制度です。
星空が綺麗ということだけではなく屋外照明に対しての厳格な基準や、地域において光害に関する教育が行われることも認定されるために求められています。
現在世界で約130ヶ所が認定されており、日本では2018年に沖縄県の西表石垣国立公園が認定を受けています。
東京都神津島は沖縄県石垣島と共に、自然保護に努めたくさんの人にその魅力を伝えていきたいです。(出典 神津島村役場HP)

神津島の黒曜石
(チョモ)
- 関連記事
-
- 14号台風
- 島をつなぐ島民大学講座
- 星空保護区を目指す「神津島」
- 博士の「三原山賛歌」
- 花火大会 2020/08/14 20:00-20:30
スポンサーサイト