fc2ブログ
  • « 2023·04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2019’10.12・Sat

台風19号接近

10/12日07時ころの気象庁情報  土砂災害警戒情報は伊豆市 伊豆の国市   秩父市 飯能市 皆野町 小鹿野町

SN00003_convert_20191012073009.png

SN00009_convert_20191012073219.png

SN00002_convert_20191012072944.png


伊豆諸島は地域の下から2番目 大雨洪水・暴風・波浪・高潮  高潮は12日12時ー21時まで要注意 満潮(岡田)12日16:11 141
13日4:12 143
SN00007_convert_20191012073037.png

暴風は12日6-9時30m 9-12時35m 12-15時40m 15-18時45m 18-21時45m 21-24時30m 13日0-3時 25m 3-6時25m 
SN00002_convert_20191012080947.png
SN00003_convert_20191012081014.png

SN00008_convert_20191012073141.png


12日09:40 気象庁情報 小笠原村 相模原市西部 八王子 青梅市 あきる野市 入間市 日高市 沼津市 伊東市等に........土砂災害警戒情報が出ました。
SN00004_convert_20191012100403.png

風が強くなってきました。避難します。隣の義兄の雨水貯蔵タンク室 ここは99%セーフティーです
PA130775_convert_20191013142907.jpg
クダッチの避難所 12日16:10現在 避難者は25名
PA120773_convert_20191013142621.jpg

SN00002_convert_20191013130616.png
大雨警報の危険度分布(土砂災害判定メッシュ情報)
大島の地図の色が変わります 地図の色が 黄色⇒赤⇒紫⇒濃い紫に変わります。 注意(黄色)~極めて危険(濃い紫)⇒ 死
SN00005_convert_20191013131551.png

SN00002_convert_20191015225239.png

SN00002_convert_20191022100950.png



持続可能な開発のための2030 アジェンダ
tai1_convert_20191013161230.png


tai2_convert_20191013160040.png


13番目のゴールとターゲット  テーマ別ターゲットが13.1~13.3 達成手段に関わるターゲットが13.a~13.b
tai3_convert_20191013160114.png

(チョモ)




関連記事
スポンサーサイト



Categorie大島の風景  - コメント(0) TOP

Next |  Back
Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可