2019’02.07・Thu
「浅間山」

朝日新聞社OBの伊藤さん

朝日新聞社OBの松島さん

地獄谷温泉「モンキーセンター入口」

丸池Aコース

終戦直後は進駐軍専用ゲレンデで地元の人も滑ることができませんでした。


サンバレー(法坂)




奥志賀







ヤケビタイヤマ



「朝日新聞社 志賀高原寮」




左の2人はチョモの岳友 山口 濱野さん お隣の伊藤さん 合わせて年齢は252歳 皆さん健脚です。

ヒマラヤガイドの石部さん 冬は志賀でスキー教師

環境省の服部さん


生きておれば来年もお世話になります。

小諸「懐古園」の蕎麦屋「草笛」が長野駅mi do riに出店





チョモは浅間山麓の生まれ

左が「世界貿易センタービル」 右が1月末にオープンしたニッセイ浜松町クレアタワー

(チョモ)

朝日新聞社OBの伊藤さん

朝日新聞社OBの松島さん

地獄谷温泉「モンキーセンター入口」

丸池Aコース

終戦直後は進駐軍専用ゲレンデで地元の人も滑ることができませんでした。


サンバレー(法坂)




奥志賀







ヤケビタイヤマ



「朝日新聞社 志賀高原寮」




左の2人はチョモの岳友 山口 濱野さん お隣の伊藤さん 合わせて年齢は252歳 皆さん健脚です。

ヒマラヤガイドの石部さん 冬は志賀でスキー教師

環境省の服部さん


生きておれば来年もお世話になります。

小諸「懐古園」の蕎麦屋「草笛」が長野駅mi do riに出店





チョモは浅間山麓の生まれ

左が「世界貿易センタービル」 右が1月末にオープンしたニッセイ浜松町クレアタワー

(チョモ)
スポンサーサイト