2021’03.27・Sat
第22回がネジの洞窟の真上に降りる 2020/06/07 日から 10か月振り 作図は古道探索八木 リーダー 参加者小川 五味 チョモ
_convert_20210327212752.jpg)



溶岩のくぼみの水たまりに「アズマヒキガエル」の卵や.....



_convert_20210327214649.jpg)

_convert_20210327214734.jpg)
6か所ほどの滝を左右に捲いて滝川(溶岩)の沢を詰めます。
_convert_20210327214752.jpg)
間伏林道に出ました
_convert_20210327214823.jpg)
右の樹は「ユズリハ」

アズマヒキガエルのオタマジャクシが....

苔


コクラン

三原山

_convert_20210327220732.jpg)
小川(左) 五味さん

櫛形山

ダイバーシティ


_convert_20210327221247.jpg)
_convert_20210327221311.jpg)

オオシマザクラの樹海

スタート地点の滝川貯水池が見えます

_convert_20210327222159.jpg)
藪こぎが続く

_convert_20210327222239.jpg)
シガラミの水場 標高278m

左が古道探索のリーダー 八木丈夫さん

「水場」の残置 送水管
_convert_20210327222337.jpg)
_convert_20210327223149.jpg)



_convert_20210327223313.jpg)
_convert_20210327223804.jpg)

_convert_20210327223845.jpg)
_convert_20210327223903.jpg)


出典 野切り屋 あんこ 滝川のオオシマザクラ U-TUBE 野切り屋あんこ で検索 素晴らしいオオシマザクラの空撮動画がご覧いただけます

同上 ここは伊豆大島 椿の大島 桜の大島

(チョモ)
_convert_20210327212752.jpg)



溶岩のくぼみの水たまりに「アズマヒキガエル」の卵や.....



_convert_20210327214649.jpg)

_convert_20210327214734.jpg)
6か所ほどの滝を左右に捲いて滝川(溶岩)の沢を詰めます。
_convert_20210327214752.jpg)
間伏林道に出ました
_convert_20210327214823.jpg)
右の樹は「ユズリハ」

アズマヒキガエルのオタマジャクシが....

苔


コクラン

三原山

_convert_20210327220732.jpg)
小川(左) 五味さん

櫛形山

ダイバーシティ


_convert_20210327221247.jpg)
_convert_20210327221311.jpg)

オオシマザクラの樹海

スタート地点の滝川貯水池が見えます

_convert_20210327222159.jpg)
藪こぎが続く

_convert_20210327222239.jpg)
シガラミの水場 標高278m

左が古道探索のリーダー 八木丈夫さん

「水場」の残置 送水管
_convert_20210327222337.jpg)
_convert_20210327223149.jpg)



_convert_20210327223313.jpg)
_convert_20210327223804.jpg)

_convert_20210327223845.jpg)
_convert_20210327223903.jpg)


出典 野切り屋 あんこ 滝川のオオシマザクラ U-TUBE 野切り屋あんこ で検索 素晴らしいオオシマザクラの空撮動画がご覧いただけます

同上 ここは伊豆大島 椿の大島 桜の大島

(チョモ)
スポンサーサイト