2018’07.21・Sat
本日は 大変ご心配とご迷惑をおかけいたしました。団体行動を乱し申し訳ございませんでした
登山口から鏡端⇒幻の池まで 左側に個体数4 枯れた「幻の池」カルデラ壁 内輪に 2個体のみ 激減。 鏡端を歩いた方なら驚きです。歩いていない人には 何のことやら さっぱり分かりません。




カルデラ外縁 旧滑走台脇 去年は6株 今年は 絶えてしまいました。 (2007/08/02撮影)

大島は「サクユリ」が咲き誇る 楽園でした (2006/08/02撮影)

ハマナデシコが近年 カルデラ外縁と カルデラ内に進出しています

掘られませんように


当局に許可をいただいて蒔いたサクユリの種が発芽して順調に育っています。

1㎡ = 4.8株




「キョン」による食害 背丈が目立つと「キョン」に頭をやられています。

歩留まりがどのくらいでしょうか。 心配はご無用。 球根さえ 何もなければ 来春 よみがえります。

ジオ研の皆さんが 大勢参加いただいて 嬉しいです。 チョモは今年から 「自然愛好会員」 ではありません。
ごまめの歯ぎしり 独り相撲でした。 参加者17 名 町役場幹部 0 町会議員 1 観光協会幹部 1 環境省 2 あとは町民の皆さんでした。
チョモの選択肢は一つ ①チョモが 余計な節介をしない 後は野となれ山となれ ....か
裏砂漠の「架橋」「道路」建設 具体化したら 情報開示請求をする。 「ゴジラ」で 2,480万円費消(つかいこみにちかい) 裏砂漠に関しては 「チョモ」がとことん当局(大島町 三辻町長 環境省 関東地方環境事務所 牧谷所長)と議論する。
やって いいことと やってはならぬことを区分けする。 守っていかなければならないことにこだわる。
この議論は双方「伊豆大島」を よい方向にもっていこうとする悪意のない情熱の議論。かたや開発・観光(町当局) かたや 「ゆずれないコト 大島にとって守らなければならないモノ」(チョモ)との議論
こじれれば チョモは最強の弁護団をそろえる。マスコミも動員する。 お金はいくらかかってもよい。
チョモの持論 「Five Violence」 この五角形が持ちつもたれつ この世の中を動かしている 。 「政界」「官界」「財界」 後の二つは 何だ。「マスコミ・メディア」と 「反社会的勢力」 たちのわるい順にならべてみた。
環境省もコンプライアンスについて大島で前科がある。 登山道の「躑躅植栽」の件。 チョモも毎日のように法違反 スピード違反をしている。
無駄な調査費等かけて 余計な出費をしたら自然公園法の「故意犯」 として ②出費額の返還請求 訴訟をおこす。
こうしてこうすりゃ こうなると しりつつ こうして こうなった は故意犯 登山道の躑躅の植栽が典型事例 環境省はなぜ原状復旧命令を町に出さなかったのか 自然公園法を遵守しない環境省の弱みを握りました。 大島の人はチョモを含めてサイレント マジョリティか いまここにいるチョモは違うよ。 乱心していないよ。がちんこで行くよ。
①今後 町政に余計な節介をしない。あとは野となれ山となれ。
②「裏砂漠 架橋・道路建設」に関し情報開示請求 工事差し止め かかった調査費等の返還請求訴訟をおこす。
③戦闘態勢全開のチョモ
齢重ねて恥多し 齢をとると 穏やかな 好々爺になるといいますが性格的に駄目です。ずぼらな一面があり 検診を受けず去年の「医療費」は0円。今年も一切医者通いをしていない。 すこしは町のたしになっているか。
(チョモ)
登山口から鏡端⇒幻の池まで 左側に個体数4 枯れた「幻の池」カルデラ壁 内輪に 2個体のみ 激減。 鏡端を歩いた方なら驚きです。歩いていない人には 何のことやら さっぱり分かりません。




カルデラ外縁 旧滑走台脇 去年は6株 今年は 絶えてしまいました。 (2007/08/02撮影)

大島は「サクユリ」が咲き誇る 楽園でした (2006/08/02撮影)

ハマナデシコが近年 カルデラ外縁と カルデラ内に進出しています

掘られませんように


当局に許可をいただいて蒔いたサクユリの種が発芽して順調に育っています。

1㎡ = 4.8株




「キョン」による食害 背丈が目立つと「キョン」に頭をやられています。

歩留まりがどのくらいでしょうか。 心配はご無用。 球根さえ 何もなければ 来春 よみがえります。

ジオ研の皆さんが 大勢参加いただいて 嬉しいです。 チョモは今年から 「自然愛好会員」 ではありません。
ごまめの歯ぎしり 独り相撲でした。 参加者17 名 町役場幹部 0 町会議員 1 観光協会幹部 1 環境省 2 あとは町民の皆さんでした。
チョモの選択肢は一つ ①チョモが 余計な節介をしない 後は野となれ山となれ ....か
裏砂漠の「架橋」「道路」建設 具体化したら 情報開示請求をする。 「ゴジラ」で 2,480万円費消(つかいこみにちかい) 裏砂漠に関しては 「チョモ」がとことん当局(大島町 三辻町長 環境省 関東地方環境事務所 牧谷所長)と議論する。
やって いいことと やってはならぬことを区分けする。 守っていかなければならないことにこだわる。
この議論は双方「伊豆大島」を よい方向にもっていこうとする悪意のない情熱の議論。かたや開発・観光(町当局) かたや 「ゆずれないコト 大島にとって守らなければならないモノ」(チョモ)との議論
こじれれば チョモは最強の弁護団をそろえる。マスコミも動員する。 お金はいくらかかってもよい。
チョモの持論 「Five Violence」 この五角形が持ちつもたれつ この世の中を動かしている 。 「政界」「官界」「財界」 後の二つは 何だ。「マスコミ・メディア」と 「反社会的勢力」 たちのわるい順にならべてみた。
環境省もコンプライアンスについて大島で前科がある。 登山道の「躑躅植栽」の件。 チョモも毎日のように法違反 スピード違反をしている。
無駄な調査費等かけて 余計な出費をしたら自然公園法の「故意犯」 として ②出費額の返還請求 訴訟をおこす。
こうしてこうすりゃ こうなると しりつつ こうして こうなった は故意犯 登山道の躑躅の植栽が典型事例 環境省はなぜ原状復旧命令を町に出さなかったのか 自然公園法を遵守しない環境省の弱みを握りました。 大島の人はチョモを含めてサイレント マジョリティか いまここにいるチョモは違うよ。 乱心していないよ。がちんこで行くよ。
①今後 町政に余計な節介をしない。あとは野となれ山となれ。
②「裏砂漠 架橋・道路建設」に関し情報開示請求 工事差し止め かかった調査費等の返還請求訴訟をおこす。
③戦闘態勢全開のチョモ
齢重ねて恥多し 齢をとると 穏やかな 好々爺になるといいますが性格的に駄目です。ずぼらな一面があり 検診を受けず去年の「医療費」は0円。今年も一切医者通いをしていない。 すこしは町のたしになっているか。
(チョモ)
スポンサーサイト