2017’11.07・Tue

黒潮に浮かぶ花の冠 不動池 中之島のオオシマツツジが見事だそうです。ハート型の縁結びの池。

イズノシマウメバチソウ

リンドウ

地ビールのお店 Hyuga brewery

(2011/10/03 右手前が「利島」後が「地内島」「式根島」一番奥が「神津島」 利島の左が「鵜渡根島」奥の塊が「新島」)

調布から神津島まで45分
新中央航空 ドルニエ228 乗客定員19人 3便/日

「七島花の会」の「神津島花図鑑」



黒曜石 産出場

天上山のガイドは「七島花の会」会員さんが お勧めです。

以下3枚の写真は天上山ガイドの 前田 正代さん提供

粘り気の強い流紋岩 斑晶の配列による流れ模様(流理構造)が見られます
「七島花の会」のみなさんに天上山のガイドをしていただきました。お世話になりました。

心に沁みる旅でした。天上山(572m)

天上山
神津島自然保護条例
祗苗島のシマヘビ
(チョモ)
スポンサーサイト