2017’09.03・Sun
トーシキ園地(大島町差木地字クダッチ)でロケットの打ち上げ
7月末に帯広郊外の大樹町で「MOMO」の打ち上げがあった。固体のポリエチレン燃料 液体酸素を酸化剤とするハイブリッドロケット ロケットの初速アップは地球の自転速度(赤道付近465m/S)を利用するといいのになぜ北海道から打ち上げたのか素人には判りません。 神大 千葉工大が大島でロケットの打ち上げ実験を重ねています。研究室の皆さん 頑張ってロケットの開発を進めてください。大島町民に夢を与えてください。




05:30頃 発射の大音響 高野研究室 自作エンジン飛翔実験



2017/09/03 8:31:46 「カナダ製 Hyper Tekエンジン」搭載の誤りでした。

工学部高野研究室が
神奈川大学 ロケット部 2016
7月末に帯広郊外の大樹町で「MOMO」の打ち上げがあった。固体のポリエチレン燃料 液体酸素を酸化剤とするハイブリッドロケット ロケットの初速アップは地球の自転速度(赤道付近465m/S)を利用するといいのになぜ北海道から打ち上げたのか素人には判りません。 神大 千葉工大が大島でロケットの打ち上げ実験を重ねています。研究室の皆さん 頑張ってロケットの開発を進めてください。大島町民に夢を与えてください。




05:30頃 発射の大音響 高野研究室 自作エンジン飛翔実験



2017/09/03 8:31:46 「カナダ製 Hyper Tekエンジン」搭載の誤りでした。

工学部高野研究室が
神奈川大学 ロケット部 2016
スポンサーサイト