fc2ブログ
2013’10.27・Sun

2013-10-27 元町3丁目と下高洞

被災地「元町3丁目」















新島村(今の元町)はもと佐久川の下流下高洞に集落をなしていたが文禄年間の びゃく(山津波)におされて現在地に集団移住したとの伝承がある

田澤堅太郎氏は1594/10/22(文禄3)の「びゃく」ではないかと...

元町にはサンズイのつく地名がやたらと多い 水溜 八重の水 津倍付 和泉 小清水 長沢 大津 橋沢 大洞

土砂災害危険箇所図でも元町の土石流危険箇所は広範に及ぶ











派遣隊員の皆さん...ありがとうございます。
(チョモ)
 ...READ MORE?
スポンサーサイト



Categorie大島の風景  - コメント(0) TOP

 |TOP