fc2ブログ
2011’11.27・Sun

史跡見学会 「大島公園」

講師 小石昌子さん(都立大島公園) 中林利郎先生 樋口秀司先生


大島の小 中 高校の教職員方50数名他


大島のサクラ株
植物では東京都で唯一の国指定の特別天然記念物 サクラは他に富士宮市狩宿の下馬桜が国指定特別天然記念物
樹齢推定800年というが1552年(天文21)の湯場層3溶岩流との関係は?
ソメイヨシノはエドヒガン系小松乙女と大島桜との交雑種 さてどちらが♂?

サンドスキー場 伊東深水作「大島十二景」のうち「砂上スキー」1937年


ABC_2710_convert_20111127182439.jpg


ABC_2724_convert_20111127182537.jpg


泉津のオタイ様


泉津の三原神社寄宮


前鬼 後鬼を左右に従えた役の行者の石造


自然石の男根 左の角石には「木王大天狗」と刻されている


大島からの富士の眺め 11/27 16:26 役の小角は699年(文武3)大島に遠流 昼は配所にいるが夜は富士山に飛んで行をし赦免を願った
メメヅ浜を真上から望む
(チョモ)

以下の写真は2009/06/15日の行者祭のものです
DSC_1506_convert_20111129225847.jpg

2009/06/15

DSC_1516_convert_20111129230031.jpg



DSC_1525_convert_20111129230129.jpg

DSC_1528_convert_20111129230227.jpg

DSC_1548_convert_20111129230322.jpg


(チョモ)


スポンサーサイト



Categorie大島(自然)イベント情報  - コメント(0) TOP

 |TOP