2011’10.25・Tue







三原のカルデラ内 裏砂漠で無人観測ロボット 無人観測小型飛行機の走行 飛行試験が行われています。阪大 東北大 千葉工大 東大 慶大 京大 明大 中大の各大学と東京工大付属科学技術高校それに企業数社が参加。 10/27日13:00~大島温泉ホテルで特別講演と各チームの実験内容の紹介が行われます。シンポジュームの特別講演は渡辺秀文先生の「伊豆大島火山のマグマ供給システムと噴火シナリオ」と永谷圭司 小柳栄次 吉田智章 田所諭各 先生方の「レスキューロボットQuinceの構築」(福島第1原発)です。
tyomo
(チョモ)
スポンサーサイト
Categorie:大島(自然)イベント情報 - コメント(0) ▲TOP