
鳥はとんと名前や鳴き声が判らない。コサギにしては胸の飾り羽がないしアマサギは草地にいて磯にはいない。警戒心が強くカメラを構えただけで飛び立つ。ガイド仲間にひとり専門家がいますので後日訂正しておきます。

俺はひとり

tyomoに気ずく

小魚をついばむ

磯を滑空

夕陽を浴びて
ダイサギだそうです。留鳥 または夏鳥として本州 四国 九州 対馬に渡来 繁殖 シラサギという種別はなく識別ポイントは口角が目の後ろまで伸びているのがダイサギだそうです(望月先生門下の島で野鳥に一番詳しい がんまさん から教えていただきました)(チョモ)
スポンサーサイト
Categorie:鳥や動物 - コメント(0) ▲TOP