2012’09.19・Wed
今年の夏は暑く長かったですね。
まだむしむし していますが、確実に大島には秋が近づいてきています。夕方の6時はもう真っ暗です、7月の6時はまだお日様が照ってました。
蝉が鳴かなくなって今は秋の虫たちが元気に大きな声で鳴き合っています、この雨で一気に秋になりそうな気配の大島です。
椿といえば冬から春先の花と思われていますが、もうヤブ椿が花をつけています、その画像を送っていただいたので見ていただきます。
人に個性があるように、花にも早く咲きたい、誰よりも先に、と思う遺伝子が強く出る椿が有るそうで、そんな椿のよりすぐりの苗を集めて「早咲きのやぶ椿」を育成しているのが「椿花ガーデン・リス村」です
今日はまだ9月19日ですが、もうつぼみが開いてきたヤブ椿があります、自生のヤブ椿椿より2ヶ月も早いでしょうか、早咲きは10月からが見頃だそうですので、一度お出かけください。



まだむしむし していますが、確実に大島には秋が近づいてきています。夕方の6時はもう真っ暗です、7月の6時はまだお日様が照ってました。
蝉が鳴かなくなって今は秋の虫たちが元気に大きな声で鳴き合っています、この雨で一気に秋になりそうな気配の大島です。
椿といえば冬から春先の花と思われていますが、もうヤブ椿が花をつけています、その画像を送っていただいたので見ていただきます。
人に個性があるように、花にも早く咲きたい、誰よりも先に、と思う遺伝子が強く出る椿が有るそうで、そんな椿のよりすぐりの苗を集めて「早咲きのやぶ椿」を育成しているのが「椿花ガーデン・リス村」です
今日はまだ9月19日ですが、もうつぼみが開いてきたヤブ椿があります、自生のヤブ椿椿より2ヶ月も早いでしょうか、早咲きは10月からが見頃だそうですので、一度お出かけください。



スポンサーサイト